9/1(土)に開催します、20周年記念講演会&パーティーについて、多数の皆さまにお申込みいただき、ありがとうございました。
8/3をもって受付を終了いたしました。
なお、今後のお申し込みやお問い合せにつきましては、個別に以下のメールアドレスまでお願いいたします。
(st.wakamiya@gmail.com)
ただし、講演会については、会場収容人数の関係で立見席になってしまう可能性がありますのでご了承ください。
当日お会いできることを楽しみにお待ちしております。
専門学校 日本聴能言語福祉学院
9/1(土)に開催します、20周年記念講演会&パーティーについて、多数の皆さまにお申込みいただき、ありがとうございました。
8/3をもって受付を終了いたしました。
なお、今後のお申し込みやお問い合せにつきましては、個別に以下のメールアドレスまでお願いいたします。
(st.wakamiya@gmail.com)
ただし、講演会については、会場収容人数の関係で立見席になってしまう可能性がありますのでご了承ください。
当日お会いできることを楽しみにお待ちしております。
若宮ST同窓会発足20周年記念講演会&パーティーを、下記の通り開催します。
———————————————————————————–
<日時> 平成30年9月1日(土) 13:00~18:30
<場所> ホテル名古屋ガーデンパレス(3F 葵の間ほか)
〒460-0003 名古屋市中区錦3丁目11-13 TEL 052-957-1022
<プログラム>
12:00~ 受付
13:00~13:10 開会挨拶
13:10~14:10 講演①『失語症の訓練
~ちょっと立ち止まって考えてみる~』
演者:大塚 裕一 先生 (聴能4期生)
( 熊本保健科学大学 保健科学部 リハビリテーション学科
言語聴覚学専攻 准教授)
座長:都筑 澄夫 先生( 都筑吃音相談室 )
14:20~15:50 講演②『発話障害の評価と訓練
-STは何を見て、何を変えようとしているのか-』
演者:熊倉 勇美 先生 (千里リハビリテーション病院 顧問)
座長:柴田 貞雄 先生
(元 国立障害者リハビリテーションセンター学院長)
15:55~16:10 平成30年度 若宮ST同窓会 総会
16:30~18:30 発足20周年記念パーティー
<参加費> 講演は無料です。
パーティー(立食式和洋料理ビュッフェスタイル・飲み放題付)
→会員3,000円 *こども(小学生以上)500円 非会員5,000円
<その他> 託児あります(会員無料) *13:00~16:30会場ホテル内にて
当日宿泊予約受け付けます *会場ホテルにて1泊朝食付き7,500円
*お申し込みは、コチラからお願いします。
このたび、 日本失語症協議会 から、
『ご家族が失語症になったら手に取る本』という書籍が刊行されました。
この本は、聴能5期卒業生である、中内一暢先生がまとめられた本です。 “会員の著書紹介” の続きを読む